
防音対策のため、大信工業内窓プラストを取付けました。
ガラスは遮音性能の高い 日本板硝子 ソノグラス6mm+6mmを使用しました。
大信工業内窓プラストはすき間を限りなく減らし、数多くの気密材を使用した
高い気密性能で気になる音を大幅に軽減します。
また、レール溝が枠全体に入り込む丘戸車式を採用。
丘の強度が構造上高いため、重い防音合わせガラスを組み込むことも可能です。
防音対策のため、大信工業内窓プラストを取付けました。
ガラスは遮音性能の高い 日本板硝子 ソノグラス6mm+6mmを使用しました。
大信工業内窓プラストはすき間を限りなく減らし、数多くの気密材を使用した
高い気密性能で気になる音を大幅に軽減します。
また、レール溝が枠全体に入り込む丘戸車式を採用。
丘の強度が構造上高いため、重い防音合わせガラスを組み込むことも可能です。
大信工業内窓プラストの取付け工事です。
4枚建てのはき出し窓と出窓の2か所を施工しました。
内窓プラストのカラーはヒーリンググレー色。
落ち着いたインテリアになじむカラーです。
ガラスは断熱性能や遮音性能に優れた、
日本板硝子 真空ガラススペーシアクールを使用しました。
窓2か所の工事で工事費用は約50万円。
先進的窓リノベ事業2024で114,000円が交付されました。
2025年度の先進的窓リノベ事業もご相談受付中です。
お気軽にご連絡ください。
防音対策のため内窓の取付け工事を行いました。
採用した商品は、AGCまどまどPlus にマイミュートペアガラス仕様です。
マイミュートペアガラスは、
世界初の防音構造「レゾネーター」を搭載した防音複層ガラスです。
窓1カ所の工事で工事費用は約25万円、先進的窓リノベ2024補助金の対象になり、
52,000円が交付されたためご負担額は約20万円になりました。
防音対策のため大信工業内窓プラストNT型に、
日本板硝子 防音合わせガラス ソノグラス6mm+6mmを組み合わせた商品を取付けました。
内窓プラストは特殊な構造で気密性能が高く、防音対策をご検討のお客様にお勧めの商品です。
内窓のガラス戸のフレームが太く、外窓が見えなくなるためフラットですっきりした仕上がりになります。
クレセントなしでも気密が保てることもおすすめポイントです。
神奈川県補助金、環境省断熱リフォーム補助金を利用して
スーパースペーシア交換、まどまどPlus取付工事を行いました。
AGCのまどまどPlusは最高レベルの防音性を持ったレゾネーターを搭載した
防音複層ガラス「マイミュート」の仕様です。
断熱、防音に優れた商品です。
集合住宅のすべての窓4か所を工事して、
補助額は国、神奈川県 合計で30万円でした。
防音対策として内窓を取付けました。
防音といえば大信工業内窓プラスト!
他社とは異なる高気密な構造で、断熱性、防音性にすぐれた内窓です。
今回は、防音合わせガラスより少しリーズナブルで、
なおかつ断熱性能も期待できる
日本板硝子 薄型断熱ガラス クリアFitを組み合わせた商品を施工しました。
クリアFitは、中空層が真空の複層ガラスです。
中空層が真空なので、音を伝えにくい。
スペーシアシリーズとは異なりLow-Eの被膜がないタイプですが
内窓にはおすすめのガラスです。
今回の工事では掃き出し窓1か所の工事で約20万円でした。
防音の効果はもちろん、結露の対策としても
大変ご満足いただけました。
東京都 既存住宅における省エネ改修促進事業(高断熱窓・ドア)を利用して、
日本板硝子 真空ガラススペーシア静に交換工事を行いました。
スペーシア静は、騒音を抑えて静かな環境を作るガラスです。
真空ガラスによる高断熱な機能だけでなく、
特殊中間膜を使用した合わせガラスを含む構成のため、
紫外線の侵入も99%以上カットします。
今回は断熱と遮音の両方の効果をご希望のため、
スペーシア静をご提案させていただきました。
腰高窓3か所の工事で、工事代金は約35万円。
東京都の補助金は約10万円でした。
申請が集中しているようで、申請から工事まで4か月以上お待ちいただきました。
ご検討中の方はお早めに。
東京都の補助金は窓や玄関ドアの省エネリフォームで、
対象経費の1/3戻ってくる大変お得な制度です。
ぜひご相談ください。
住宅エコリフォーム推進事業を利用して内窓の取付けを行いました。
防音効果を高めたいとのことで、
大信工業内窓プラストに防音合わせガラス ソノグラス6mm+6mmを組み合わせた商品を使用しました。
窓8か所を工事して工事代金は約120万円。
補助金は約19万円交付されました。
こどもみらい住宅支援事業の交付見込み額は約13万円だったため、
より補助額の多い住宅エコリフォーム推進事業をおすすめさせていただきました。
ご提案の際に一番オトクな補助金をご案内させていただいています。
お気軽にお問合せください。