【神奈川県】令和6年度神奈川県既存住宅省エネ改修事業補助金

 00 お知らせ, 13 結露・断熱対策, 22補助金のお知らせ, 補助金  Comments Off on 【神奈川県】令和6年度神奈川県既存住宅省エネ改修事業補助金
6月 202024
 

令和6年度も窓やドアの断熱リフォームで補助金がもらえます!
本年度は窓だけではなく玄関ドアも対象になり、
居室のみ、お部屋ごとという条件もなくなり使いやすくなりました。
先着300件の受付です。
エイベックエコでは20件以上申請済みの人気の補助金です。
ご検討はお早めにどうぞ。

【対象工事】
 ・ガラス交換工事
 ・内窓取付け工事
 ・サッシ改修工事
 ・玄関ドア交換工事


【対象事業】
子育てエコホーム支援事業、先進的窓リノベ事業に登録された製品を用いて
県内の既存住宅に改修工事を行うこと
 1神奈川県内にある住宅であること
 2申請者の方が常時居住する住宅であること(住民票の住所)
 3耐震性能を確保した住宅であること
  (昭和56年6月1日以降に建築確認を得て着工した住宅等)

【補助額等】
 ・補助対象経費の3分の1または20万円のいずれか低い額が上限

【交付申請について】
 ・工事前に申請手続きを行います
 ・受付件数 300件(先着順)
 ・公募受付期間  2024年4月26日~2026年12月27日(金)事務局到着分まで
  ※令和6年8月29日消印分をもって受付を終了しました
 ・国の補助金(子育てエコホーム支援事業、先進的窓リノベ事業)と併用可

詳しくはお問合せください。

子育てエコホーム支援事業を利用したスペーシアクール交換工事

 03 窓・面格子, 04 ガラス・カガミ, 13 結露・断熱対策, 補助金  Comments Off on 子育てエコホーム支援事業を利用したスペーシアクール交換工事
6月 182024
 
施工前
型板4mm
施工後
日本板硝子真空ガラス スペーシアクール
すり(不透視タイプ)

写真の窓は、型板ガラスをスペーシアクールすり(不透視)に交換しました。
スペーシアの不透視タイプは「型板」の設定がなく、「すりガラス」になります。
すりガラスのザラザラ面は真空層側になります。


戸建て住宅の窓約15か所をスペーシアクールに交換しました。
お見積りは約140万円でしたが、子育てエコホーム支援事業で交付額上限の20万円が交付されました。

子育てエコホーム支援事業はリフォーム工事の場合は、全世帯が対象です。
子育て終わっちゃってるので…とご心配される方も多いのですが
子育て世帯、若者世帯以外でもご利用可能です。