

断熱仕様
格子がなく防犯が不安なため、
防犯対策と、断熱対策を考慮した勝手口ドアリフォームを行いました。
LIXILリシェント勝手口ドア断熱仕様採風タイプ
ガラスはLow-E安全合わせ型板複層ガラスを使用しました。
子育てエコホーム対象製品です。
窓の断熱、防災対策と同時工事で申請を行いました。
格子がなく防犯が不安なため、
防犯対策と、断熱対策を考慮した勝手口ドアリフォームを行いました。
LIXILリシェント勝手口ドア断熱仕様採風タイプ
ガラスはLow-E安全合わせ型板複層ガラスを使用しました。
子育てエコホーム対象製品です。
窓の断熱、防災対策と同時工事で申請を行いました。
横浜市港北区のマンションにお住まいの方からのご注文です。
侵入盗の被害に遭われて、防犯用の合わせガラスに交換しました。
旭硝子のラミセーフセキュリティです。
日本板ガラスでも、同様にセキュオという商品があります。
ガラスとガラスの間に、割れても貫通しにくい特殊なフィルムが挟み込まれています。
中間膜の厚みは、0.8mm~2.3mmまでの3種類。
今回は1.5mm(60mil)で工事しました。
一般的な住宅では十分な性能と考えられます。
CPマークという、防犯性能の高い商品である事を示すマークも入っています。
これで一安心ではありますが、侵入盗は遭遇してしまうと命の危険もあります。
侵入盗被害は窓からの侵入が一番多いと言われています。
しっかりとロックをかけ、ガラスの破壊も防ぐことが必要ですね。
川崎市麻生区にお住まいのお客様から、面格子工事のご注文をいただきました。
もともと面格子付きの窓でしたが、縦格子でした。
この縦格子の面格子は以外と簡単に、格子を壊す事ができます。
サッシと一体になっている面格子でしたが、面格子を取り外して新たに防犯対策専用の面格子に取替えました。
LIXILの高強度面格子です。
格子が太く簡単には破壊できません。
また取付のネジも見えない作りになっていて、安心です。
この商品はCPマークが付いています。
CPマークとは、破壊するまでに5分以上かかると認定された商品で「防犯建物部品」と呼ばれています。
窓の防犯対策には、この認定マークのある商品を選ぶと安心です。
ガラスやシャッターなどにも認定品があります。
窓3ヶ所の面格子を交換させていただきました。
ご注文ありがとうございました。
横浜市青葉区のお客様から、玄関ドア工事のご注文をいただきました。
LIXILのリシェントです。
リシェントはリフォーム用の玄関ドアで、工事は1日で完了します。
今回は木製のドアで、上と横にガラスが入っている玄関ドアでした。
リフォーム後も、同じように上と横にガラスの入っているデザインです。
格子を使わずにスッキリとしたデザインをご選択されたので、防犯を考えてガラスを防犯専用の合わせガラスを採用しました。
色は柿渋という濃い木目です。 写真が暗くわかりづらいのですが、とても落ち着いた木目で引き締まった玄関になります。
当店では、YKKのリフォーム用玄関ドアも取り扱っていますが、木目のデザインはLIXIL製品が一番木の質感が良く出ていると思います。
カラーサンプルをお見せして、比較していただきますがLIXIL製品をお選びになるお客様が多いです。
価格的にも当店の場合は、LIXIL製品の方がお得な価格設定となっています。
また当店では、キャンペーンでキーレス錠、カザスシステムを無償でお付けしています。
はじめは特にいらない・・・。という反応ですが、普通にキーもお使いになれますとご説明して、お取付しています。
その後のアンケートでは、キーの変わりにカードになって、自動で鍵もかかるのでとても便利。
とお喜びいただいております。
ご注文ありがとうございました。